11月7日、2017年の政治資金収支報告書に政治団体から寄付された50万円などの記載漏れが発覚した自民党衆議院議員の国光文乃さん。
2017年に初当選しているので、当選した年から誤記載があったようです。
お金の管理に疎いのか、うっかりなのか気になりますが、
そもそも国光文乃さんとはどんな方なのでしょうか?
国光文乃さんに夫や子供がいるのか?出身地や経歴プロフィールについてまとめてみました。
国光文乃の経歴プロフィール
#つくば選挙2020 皆様投票🗳ありがとうございました!深夜3時まで各陣営へのご挨拶周り後・・早朝より国会へ!秋晴れのとっても綺麗なスカイブルー‼️今国会で様々な議連を立ち上げ政策を動かします!さあ、頑張ろう💪💪#国光あやの #つくば #土浦 #石岡 #つくばみらい #かすみがうら #小美玉 pic.twitter.com/IMwpoLQpLM
— 国光あやの (@ayano_kunimitsu) October 26, 2020
名前:国光 文乃(くにみつ あやの)
生年月日:昭和54年3月20日
資格:医師、公衆衛生学修士、医学博士
趣味・特技:柔道、剣道、読書
好きな食べ物:そば、納豆、梨
国光文乃さんは母親が薬剤師だったことに影響を受け医学の道を志します。
長崎大学医学部医学科卒業後、医師として国立病院機構東京医療センターで勤務。
ずっと内科医として働いていくつもりでした。
しかし、医師として現場で働くなかで医師不足などの問題に直面します。
問題を解決するには「仕組みを変えなければ」と思い、厚生労働省に入ります。
介護保険、地域包括ケア、がん検診などの診療報酬や
新型インフルエンザの感染症や東日本大震災の災害対策などの危機管理、
医師不足問題などに携わります。
しかし、厚労省でも財源の問題で実施できないなどもどかしさ感じます。
やはり根本から変えるには政治しかないと思われたのでしょうか、自民党の政治塾に参加。
元厚生大臣の丹羽雄哉前衆院議員の後継者として自民党から指名され出馬します。
2017年、第48回衆議院総選挙茨城第6選挙区(小選挙区)初当選。
自民党の衆院議員となります。
医師だった国光文乃さんですが、問題を解決したい、世の中をより良くしたいという思いから政治家になられた芯のある方だと思います。
学歴(出身大学)
国光文乃さんの学歴は、
- 2003年 長崎大学医学部医学科卒業
- 2008年 米国カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)公衆衛生大学院 修士課程
- 2010年 東京医科歯科大学大学院 博士課程 修了
国公立大学の医学部に入られている時点で、とても勉強ができる賢い方ということがわかりますね。
アメリカに留学、大学院進学と考えると勉強熱心な方で間違いありません。
国光文乃は結婚して夫(旦那)がいる
国光文乃さんは、国家公務員の夫がいるようです。
旦那さんは一般人の方のようで詳しい情報がわからないのですが、国光文乃さんは厚生労働省の技官として働かれていたので、もしかしたらその時に出会っていた方かもしれませんね。
国光文乃は小学生の子供がいる
国光文乃さんには小学生の男の子がいます。
2019年に息子さんの「2分の1成人式」に参加したことをツイートされていました。
2分の1成人式は小学4年生で行うことが一般的なようなので、現在は小学5年生でしょうか。
子供の小学校の行事に参加👩👦「2分の1成人式」。成人の半分10歳のお祝い式。じーん☺️と目頭が熱くなる素晴らしい式でした。虐待問題はじめ課題が多い中、子どもの成長を皆で見守るセーフティネットを!
思いを胸に、その後国会で心をこめて質問❗️現場感覚を大事に、国政に活かします!! pic.twitter.com/ewWvclLrNr— 国光あやの (@ayano_kunimitsu) February 27, 2019
「ひまがあれば子供と遊んでいる」そうなので、息子さんのことが大好きなんでしょうね。
議員で忙しいと思いますが、家事育児に学校行事の参加など育児もしっかりこなされているようです。
地元茨城は緊急事態宣言解除されましたが、自民党議員は、地方移動自粛を自ら実践するため、国光も1か月以上、地元に帰らず、皆さんとオンラインでやりとりしています。週末も子供🧒と『オンラインご飯』。。さみしいので、一緒のメニューご飯を作りました💦あと少し、頑張ります‼️ pic.twitter.com/yGJJvfFTEF
— 国光あやの (@ayano_kunimitsu) May 17, 2020
国光文乃の出身地は山口県
国光文乃さんの出身地は、山口県の屋代島(やしろじま)です。
山口県の右下にある島ですね。
屋代島は「大島みかん」の産地で、国光文乃さんの家も代々続くみかん農家だったそうです。
自然豊かな土地で生まれたようですね。
しかし、お父さんが建築関係の仕事で転勤が多く、小学校入学前に島を出てしまったそうです。
現在は、茨城県つくば市研究学園に住んでいます。
まとめ
国光文乃さんは結婚しており、国家公務員の夫と小学生の息子さんがいらっしゃいました。
議員として忙しいと思いますが、家庭をもたれてしっかり育児もされています。
出身地は山口県の屋代島でした。
今回、政治資金収支報告書の記載漏れで話題となってしまいましたが、今後このようなことがないように頑張っていただきたいですね。